Home
867 words
4 minutes
【Unix】idコマンドの解説
2025-02-22

最終更新:2025-02-22

idコマンドは、Unix系システムにおいて現在のユーザーまたは指定したユーザーのユーザーID (UID) やグループID (GID) などの情報を表示するための基本コマンドである。ユーザーが自身または他のユーザーのID情報を確認する際に利用される。

主なオプションの詳細#

  • なし
    引数を指定せずに実行すると、現在のユーザーに関する詳細な情報(実効ユーザーID、実ユーザーID、実効グループID、補助グループIDなど)が表示される。
    例:

    id
    
  • -u, --user
    実効ユーザーID (euid) のみを表示する。
    例:

    id -u
    
  • -g, --group
    実効グループID (egid) のみを表示する。
    例:

    id -g
    
  • -G, --groups
    ユーザーが所属しているすべてのグループIDを表示する。
    例:

    id -G
    
  • -n, --name
    数値の代わりに名前を表示する。このオプションは、-u, -g, -G と組み合わせて使用する。
    例:

    id -un    # 実効ユーザー名を表示する
    id -gn    # 実効グループ名を表示する
    id -Gn    # 所属グループ名をすべて表示する
    
  • -r, --real
    実ユーザーIDまたは実グループIDを表示する場合に使用する。このオプションを用いることで、実効IDではなく、ログインしたユーザーの元々のIDが表示される。通常は -u-g と組み合わせて使用する。
    例:

    id -ru    # 実ユーザーIDを表示する
    id -rg    # 実グループIDを表示する
    
  • -Z
    SELinuxが有効なシステムにおいて、ユーザーのSELinuxセキュリティコンテキストを表示する。SELinuxの設定状況によってはこのオプションが利用可能である。
    例:

    id -Z
    
  • ユーザー名の指定
    コマンドの引数にユーザー名を指定することで、そのユーザーのID情報を取得することも可能である。
    例:

    id username
    

ハンズオン#

以下に、idコマンドを実際に使用する例を示す。

1. 現在のユーザーの詳細情報を表示#

ターミナルにて次のコマンドを実行せよ。

id

実行結果は、以下のように表示される。実効ユーザーID、実ユーザーID、実効グループID、および補助グループIDが一覧となっている。

uid=1000(you) gid=1000(you) groups=1000(you),27(sudo),1001(developers)

2. 実効ユーザーIDのみを表示#

実効ユーザーIDだけを確認したい場合、次のように実行する。

id -u

出力例:

1000

3. 実効グループIDおよび所属グループのすべてのIDを表示#

実効グループIDのみを表示するには次のようにする。

id -g

そして、所属するすべてのグループIDを表示するには次のように実行せよ。

id -G

出力例:

1000 27 1001

4. 名前で表示する#

数値の代わりに、ユーザー名やグループ名を表示したい場合は、-nオプションを付加する。例えば、実効ユーザー名は以下のように確認できる。

id -un

出力例:

you

また、実効グループ名および所属するすべてのグループ名は以下のように表示できる。

id -gn    # 実効グループ名
id -Gn    # 所属グループ名

5. 実IDの確認#

実効IDではなく、実際のユーザーIDおよびグループIDを確認するには、-rオプションを使用する。例えば、実ユーザーIDは以下のように取得できる。

id -ru

出力例:

1000

6. 他ユーザーの情報を表示する#

管理者権限または十分な権限がある場合、他のユーザーのID情報を取得することができる。例えば、aliceというユーザーの情報を表示するには、以下のように実行せよ。

id alice

出力例:

uid=1001(alice) gid=1001(alice) groups=1001(alice),27(sudo)
【Unix】idコマンドの解説
https://ss0832.github.io/posts/20250222_id_command_guide/
Author
ss0832
Published at
2025-02-22